
テディベアとは?
1902年の秋、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトは趣味である熊狩りに出かけたが、獲物をしとめることができなかった。 そこで同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、 ルーズベルト大統領は「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に悖る」として撃たなかった。
このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで翌年バーモント州のおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに ルーズベルト大統領の通称である「テディ」と名付けて発売した。
テディベアが誕生して100年以上経った今でも、男女を問わず多くの人々に人気があります。
ちなみに、セオドア・ルーズベルトの誕生日である10月27日は「テディベアの日」となっています。
4件中1件~4件を表示